k-lazaro’s note

人と世界の真の姿を探求するブログです。 基盤は人智学です。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キリストの再臨とアーリマンの受肉 ②

アリウス派の洗礼堂のモザイク画「イエスのヨルダン川洗礼」 イエスは30歳の時に、洗礼者ヨハネによって、ヨルダン川で洗礼を受ける。当時の洗礼は、上の図のように、全身を水に浸けるものであった。イエスの頭には鳩が降ってきている。これは聖書に「イエ…

キリストの再臨とアーリマンの受肉 ①

レオナルド・ダ・ヴィンチ「サルバトール・ムンディ(キリスト)」 紀元33年、キリストは、ゴルゴタの丘で磔刑にかかり、死して後に蘇り、天上に帰られた。キリスト教の教えによれば、キリストはこの世に再び現れるという。これを再臨という。 そもそもキリ…

「二人の子どもイエス」とは ③

ベルゴニョーネ 「 神殿 の12歳のイエス 」 これは、レオナルド・ダ・ビンチとほぼ同じ時代にイタリアのミラノで活動したアンロジオ・ベルゴニョーネの、イエスの12歳の時の出来事を描いた絵である。 中央に座っているのがイエスである。この絵で奇妙なの…

「二人の子どもイエス」とは ②

ラファエロ「聖母子と洗礼者ヨハネ」 ルネサンスを代表する画家ラファエロは、多くの聖母子像を描いた。この絵は、その代表作の一つである。 聖母子とは言うまでもなく、聖母マリアとその子イエスのことである。その二人の左側にいる子どもは、獣の毛皮を身…

「二人の子どもイエス」とは ①

キリスト教絵画には、イエス・キリストの生涯を描くものが多数ある。多くは聖書から題材がとられているが、中には聖典ではなく、外典・儀典の類いからとられたものもある。従って、描かれた内容はこれら聖書や外典に根拠があり、それにそって解釈される。しか…

ブログスタート

人と世界の真の姿を探求するブログです。 基盤は人智学です。